コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TOYO FRAME

  • 製品PRODUCTS
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報INFORMATION
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

  1. HOME
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 Yu Takenouchi

九州シクロクロス 芦屋ステージ

九州シクロクロスにご招待頂き、参加させて頂きました。 レース前日の午前中はコースの確認と、一部変更や作成のお手伝いをさせてもらいました。開催地が海浜公園であるのに砂のセクションが無いコース設定だったので、せっかく砂がある […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 Yu Takenouchi

2020アジアマウンテンバイク選手権 XCE

史上初開催となるマウンテンバイクエリミネーターのアジア選手権に日本代表として参加させて頂きました。初開催のため、色々とわからない点はあったけど、初開催がゆえに目指すは金メダル、歴史に名を残そうと頑張りました。 僕自身は脛 […]

2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 Yu Takenouchi

山口シクロクロス 第3戦 深坂自然の森

@etchantt55 もう2週間前になりますが、主催者様に小森選手を通じてご招待頂き、山口シクロクロス第3戦深坂自然の森大会へ参加させて頂きました。小森亮平選手は普段はマトリックスパワータグのロードチームに所属していま […]

2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 Yu Takenouchi

2019 シクロクロス全日本選手権 愛媛県内子町

©MakotoAYANO/cyclowired.jp 野辺山を終えて2週間。シクロクロス全日本選手権。野辺山の走りを踏まえて、必ず勝負に絡む走りができると思っていたし、勝つ気でいた。しかし、野辺山後のトレーニング中に右足 […]

2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 Yu Takenouchi

ラファスーパークロス野辺山 UCI1

マキノUCI2から一週間、帰国して三週間目。そろそろ本調子で挑める週末だとわかっていた。トレーニングの質は上げたまま量を少し減らし、体調を整え、レースに挑んだ。 ToyoFrameとして、今大会より新型プロトバイクを投入 […]

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 Yu Takenouchi

関西シクロクロス マキノ UCI2

飯山から一週間。時差ぼけも治り、身体が日本仕様になってきた。それでもヨーロッパ遠征の精神的、内臓や筋肉の身体的疲れもあるけれど、ヨーロッパで使い果たした体力をもう一度取り戻すためにトレーニングを積んだ。 マキノへは当日入 […]

2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 Yu Takenouchi

シクロクロスミーティング 第4戦 飯山

Ruddervoordeを経て、日本に帰国しました。本来なら帰国後の週末は関西シクロクロス富田林大会に参加予定でしたが、台風19号の被害のあった長野県飯山市でシクロクロスの大会が開かれ、飯山に元気を届けたいというスローガ […]

2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 Yu Takenouchi

SuperPrestige Ruddervoorde UCI1

Koppenbergcrossから中一日でスーパープレステージ。UCI1クラスのほぼ連戦、Koppenbergcrossはレースもハードだったので疲労が溜まってきついレースになると思ったが、もうこの2レースはセットのよう […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 Yu Takenouchi

Koppenbergcross UCI1

本来ならBeringen後にすぐに日本に帰国する予定でしたが、Koppenbergcrossを外すのもどうかなと思い、帰国を一週間延ばして参加しました。このレースでは毎年多くの悠コールが起き、僕のファンが多く来てくれます […]

2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 Yu Takenouchi

Beringen UCI2

今年から新たにできたレース、Beringen。元炭鉱で掘削の残土が山になって残っており、その山を登って下ってを繰り返すコース。前情報では1周で約90mの標高を上るそうで、少し気が重かったけど、なんでも挑戦だと思い、レース […]

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

Categories

  • 告知・あいさつ
  • Yu Takenouchi
  • 新商品
  • Toyo Frame Field Model
  • 日記
  • Justin Laevans
  • 製作日記
  • 特注
  • 商品
  • レース
  • イベント
  • ライダー
  • E-MTB
  • カテゴリーなし

東洋フレームについて

  • TOYO FRAME とは
  • thePARKとは
  • フレームが出来るまで
  • 会社概要
  • 経営者の思い

製品

  • TOYO FRAME
  • thePARK

サポート

  • お問い合わせ
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ソーシャルメディア

  

Copyright © TOYO FRAME All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 製品
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP