コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TOYO FRAME

  • 製品PRODUCTS
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報INFORMATION
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

  1. HOME
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2015年4月16日 商品

TOYO CARBON PARTS

シクロクロス全日本チャンピオン竹之内悠選手に去年の夏から本場EUでのロードレース&ベルギーでのシクロクロスレースで、実装テストを繰り返し行ったカーボンパーツが形になりましたのでご報告致します。   &n […]

2015年4月4日 / 最終更新日時 : 2015年4月4日 カテゴリーなし

650Cという選択

靴や洋服に身体にあったサイズがあるように、自転車にも身体にあったホイールサイズがあります。 それはジオメトリのフレームサイズとは別です。 自転車は主に前後ホイールとフレーム&フォークからなるシンプルな乗り物です。 […]

2015年4月2日 / 最終更新日時 : 2015年4月2日 告知・あいさつ

オーダーステム

価格 : 40,000から サイズ  :  90mm ,80度 ハンドルバークランプ  : 25.4mm フォークコラム径 : 25.4mm こだわりが尽きることはありません。 本当にほしいものが、世の中に無いと諦めてい […]

2015年3月26日 / 最終更新日時 : 2015年3月26日 日記

溶接フレーム

自転車フレームはとてもシンプルな構造物です。 そしてそのフレームの乗り味を決めるクロモリチューブ。 外径、バデッド(厚み)はもちろん、熱処理の有無から鋼の化学成分比率などチューブの種類は多種多様。 どの位置にどんなチュー […]

2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2015年3月21日 商品

EアシストBMX 「the PARK PBLE」

東洋フレームが設計からハンドメイド、販売までしておりますタウンクルーズブランド「the PARK」 その中で昨年末にリリースされたばかりの EアシストBMX   「the PARK  PBLE」 完成車価格 ¥225,0 […]

2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 告知・あいさつ

「フレームができるまで」

創業から42年、東洋フレームはひたむきに自転車製作をおこなってきました。 紆余曲折、切磋琢磨しながら時代の荒波を乗り越え技術は引き継がれています。 日本の文化、歴史、考え方が染みついた技術者集団。 映像を見ただけで誰もが […]

2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2015年3月14日 告知・あいさつ

「東洋フレームとは」動画先行配信

東洋フレームは日本をはじめ、世界に向けてジャパンプロダクツを発信すべく、 世界中の自転車関係者が集まる世界最大級の自転車ショーに出展します。 そこで東洋フレームの考えを伝えるべく、動画を製作致しました。 そちらの動画を先 […]

2015年3月13日 / 最終更新日時 : 2015年3月13日 告知・あいさつ

東洋フレームとは

ハンドメイドジャパンの真価とは   まさしく今、 世界中で新しいアイデアがインターネットを経由して共有され、化学反応を起こし、また新しいアイデアが生み出されています。 そのアイデアが風化していくスピードも急加速 […]

2015年3月6日 / 最終更新日時 : 2015年3月6日 製作日記

フィレット溶接

東洋フレームの “フィレット溶接” は質、量ともに世界のどこも真似することが出来ないと自負しております。 時間をかければ誰でも綺麗仕上げることはできます。しかしそれでは仕事になりません。綺麗に仕上 […]

2015年3月1日 / 最終更新日時 : 2015年3月1日 告知・あいさつ

the PARK

  東京は有楽町 阪急MEN’S TOKYO 6FにありますShop 『the PARK』 ~心地いい空間を創り、心地いい品質の自転車で、心をいい状態でパーキングする。そしてその思いを次の世代に~ […]

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

Categories

  • 告知・あいさつ
  • Yu Takenouchi
  • 新商品
  • Toyo Frame Field Model
  • 日記
  • Justin Laevans
  • 製作日記
  • 特注
  • 商品
  • レース
  • イベント
  • ライダー
  • E-MTB
  • カテゴリーなし

東洋フレームについて

  • TOYO FRAME とは
  • thePARKとは
  • フレームが出来るまで
  • 会社概要
  • 経営者の思い

製品

  • TOYO FRAME
  • thePARK

サポート

  • お問い合わせ
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ソーシャルメディア

  

Copyright © TOYO FRAME All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 製品
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP