コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TOYO FRAME

  • 製品PRODUCTS
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報INFORMATION
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

  1. HOME
2014年12月4日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 カテゴリーなし

2014野辺山シクロクロス

長野県南牧村野辺山の滝沢牧場で11月29,30日開催された2014 野辺山シクロクロスにブース出展致しました。 2日間UCIレースとして開催される国内最大級のシクロクロスレース。 今回もGOKISOさんMIDLANDさん […]

2014年11月26日 / 最終更新日時 : 2014年11月26日 告知・あいさつ

野辺山CX

今年も野辺山CXに参加致します。 TOYOブースでお披露目になる「TOYO CX-S」を展示致します。   TOYOラインナップモデルとして加わります。 長年のシクロクロスレースで培ってきたノウハウをクロモリに […]

2014年11月10日 / 最終更新日時 : 2014年11月10日 カテゴリーなし

BMX アジア選手権大会

吉村ジュキア、アジア選手権大会へ飛び立つ前にTOYOに来社。 世界で戦っている中で色々と思うことがあり、提案や要望をぶつけてくれました。 こちらもTOYOのロジックを伝える。   選手の為だけに作られたBMXフ […]

2014年11月3日 / 最終更新日時 : 2014年11月3日 製作日記

切削加工

TOYOの自転車に跨がってまず驚くことは促進力です。 その走りに密接に関係しているのがフレームの精度であり、精度を出すために無くてならないものが切削加工技術になります。 フレームビルドにおいて注目されているのは溶接技術ば […]

2014年10月18日 / 最終更新日時 : 2014年10月18日 告知・あいさつ

TOYO製品展示情報

    今月はじめにオープン致しましたサクラ 二子玉川店にTOYO製品を展示して頂いております。     TOYO CARBON & Cr-Mo HYBRID ROAD T […]

2014年10月11日 / 最終更新日時 : 2014年10月11日 カテゴリーなし

650C

650Cという選択。 小柄な方や女性など700C設計の自転車では無理な姿勢や乗り方になってしまいます。 150cmの人と180cmの人が同じホイールサイズで良いと言う考えが間違っています。 体に合った自転車とはまずホイー […]

2014年10月7日 / 最終更新日時 : 2014年10月7日 カテゴリーなし

TOYO CARBON Cr-Mo HYBRID ROAD

如何に速く遠くまで快適に進めるかを突き詰めたTOYO New Logic HYBRID Frame。 長距離を継続して走り続けても不快な疲れが残らない乗り手に優しいフレーム設計。 毎日の練習からレースまで常に安定してその […]

2014年9月30日 / 最終更新日時 : 2014年9月30日 製作日記

Rear Cr-Mo

TOYO クロモリ&カーボンハイブリッドロード。ひたむきに作り続けています。 竹之内悠が本場欧州プロレースで駆け抜けているこのフレーム。 日本では得ることの出来ない本気の膨大な情報を製品開発や改良に繋げていく。 […]

2014年9月22日 / 最終更新日時 : 2014年9月22日 製作日記

TY dropout

  TOYO Original dropout TOYOモデルのフレームに使用されているリアエンドです。 1から図面を引き、シマノテクニカルインフォメーションの寸法に則った間違いの無い部品。 2年間の試行錯誤の […]

2014年9月13日 / 最終更新日時 : 2014年9月13日 カテゴリーなし

グラファイトチューブ

  先日グラファイトデザインさんより最終試作オリジナルグラファイトチューブが届きました。 このチューブ只者ではありません。TOYOの指示を0.1mm単位で調整してくれています。 更にチューブの端から端までの誤差 […]

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

Categories

  • 告知・あいさつ
  • Yu Takenouchi
  • 新商品
  • Toyo Frame Field Model
  • 日記
  • Justin Laevans
  • 製作日記
  • 特注
  • 商品
  • レース
  • イベント
  • ライダー
  • E-MTB
  • カテゴリーなし

東洋フレームについて

  • TOYO FRAME とは
  • thePARKとは
  • フレームが出来るまで
  • 会社概要
  • 経営者の思い

製品

  • TOYO FRAME
  • thePARK

サポート

  • お問い合わせ
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ソーシャルメディア

  

Copyright © TOYO FRAME All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 製品
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP