コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TOYO FRAME

  • 製品PRODUCTS
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報INFORMATION
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

  1. HOME
2015年6月11日 / 最終更新日時 : 2015年6月11日 日記

ハンドメイドの量産

日本のハンドメイド量産メーカーとしての誇りがあります。 それは量産ラインナップモデルにも意味のある「ひと手間」を加えていることです。   例えばカンチブレーキ台座   カンチブレーキが最も機能する、距 […]

2015年6月6日 / 最終更新日時 : 2015年6月6日 カテゴリーなし

自転車のアクセサリーもあります

こんにちは! 今回は自転車ではなく自転車まわりのアクセサリーのご紹介です。 東洋フレームがプロデュースするブランド、thePARKの製品。 その中からフロントバッグ、キーチェーンとキーキャップのご紹介   ○フ […]

2015年5月30日 / 最終更新日時 : 2015年5月30日 新商品

背が低いけど、かっこいい自転車に乗りたい!という方へ。thePARK 650c

  thePARKの650cロードモデルが出来ました。 既存のthe PARK P65Hよりスポーツ向けです。 よくある700cのホイールより一回りほど小さい650cのホイールをはくフレームです。 乗る方は身長 […]

2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 カテゴリーなし

HYBRID ROAD

  日本の工場で熟練工の手により、つくりこまれております。 重量だけの判断基準に囚われてはいけません。TOYOが争っているのはフレーム重量ではない。 レース機材であるロードフレームの軽量化によるアドバンテージは […]

2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月23日 告知・あいさつ

EアシストBMXに乗る

先日ブログをアップしたthePARKのEアシストBMXに乗るTOYOシクロクロスライダーのはこちゃん 行ったり来たり、立ち漕ぎをしたりして楽しそうにしていました! BMXの立ち漕ぎをイメージしてみたらしく、「BMXに乗っ […]

2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年10月2日 カテゴリーなし

TOYO ヘッドセット

フレームとフォークを繋ぐ重要なパーツがヘッドセットです。 現在、多種多様なサイズや規格があり、その選択で乗り味に大きく影響を及ぼします。 故に自転車を製作するに当たり、フレームとフォークそしてこのヘッドセット規格をトータ […]

2015年5月16日 / 最終更新日時 : 2015年5月16日 告知・あいさつ

悠がきました。

  今日は渡欧を控えた悠さんが新しい自転車を確認しにきました。     カラーとロゴを一新。 今期のロードはこれでいきます。 レース中に目立ちそうなカラーですね、楽しみにしています! &nb […]

2015年5月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月9日 カテゴリーなし

クロモリとカーボン

東洋フレームは求める理想のバイクの為であれば、材料に変なこだわりは持っていません。 私達の理想は創業から40年、自転車に乗って如何に快適に速く遠くまで進めるかを追い求め、クロモリ、ステンレス、アルミ、チタン、マグネシウム […]

2015年4月30日 / 最終更新日時 : 2015年4月30日 告知・あいさつ

フィレット

トム・リッチーから受け継がれたフィレットブレイジングは東洋フレームで30年の月日をかけて磨き上げられてきました。 溶接前の下処理からロウ材やフラックスに至る全て選び抜き、その道をコツコツと極めてきました。 強度、作業時間 […]

2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2015年4月23日 商品

インナーバテッド カーボンチューブ

TOYO CARBON Cr-Mo HYBRID ROADは特別なカーボンチューブを使用しています。   それはグラファイトデザインが1本1本TOYOの為だけに、日本で製作しているオリジナルチューブです。 東洋 […]

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

Categories

  • 告知・あいさつ
  • Yu Takenouchi
  • 新商品
  • Toyo Frame Field Model
  • 日記
  • Justin Laevans
  • 製作日記
  • 特注
  • 商品
  • レース
  • イベント
  • ライダー
  • E-MTB
  • カテゴリーなし

東洋フレームについて

  • TOYO FRAME とは
  • thePARKとは
  • フレームが出来るまで
  • 会社概要
  • 経営者の思い

製品

  • TOYO FRAME
  • thePARK

サポート

  • お問い合わせ
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ソーシャルメディア

  

Copyright © TOYO FRAME All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 製品
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP