コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TOYO FRAME

  • 製品PRODUCTS
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報INFORMATION
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

  1. HOME
2007年11月21日 / 最終更新日時 : 2007年11月21日 日記

ニューフェイス

研修?と卒業課題の製作のため期間限定のギャルが舞い込んで来ました! 男臭い場所が彼女のおかげでかなり華やかになり、いつも不機嫌?にしつとむも超ご機嫌で深夜の作業も生き生きしてます。 明日の香川県でのクロスレースにもメカニ […]

2007年11月19日 / 最終更新日時 : 2007年11月19日 カテゴリーなし

TYカーボン

TYカーボン車の出来上がりです。 豊岡あやちゃん、国内クロスレースに参戦の為チェコから一時帰国です。 その間ロードが無いのであやちゃん使用で少しの間TYカーボンフレームをレンタルします。 おなじみ、にしつとむメカが完成車 […]

2007年11月8日 / 最終更新日時 : 2007年11月8日 日記

本日のお客様

アンカーBMX三浦進。 全日本も終了して今シーズンの主なレースが終わり息抜きに遊びに来ました。 今年を振り返ると成績はイマイチ?!ですがその代償に大切な経験が出来たようです。 いいときばかりではなく悪い時をどのように過ご […]

2007年11月6日 / 最終更新日時 : 2007年11月6日 カテゴリーなし

フィレットラグ カーボンステースチールロードフレーム

フィレットラグのオーダーロードフレームです。 テスタッチスカラベロードのサイズオーダーです。 手間かけて作りこんでますが出来上がると苦労が喜びにかわります。 このフレームはかなり特殊なので年に1回の生産です。 このフレー […]

2007年11月5日 / 最終更新日時 : 2007年11月5日 カテゴリーなし

BMX全日本選手権

4日、日曜日快晴の中、大阪堺市の大泉緑地内でBMX全日本選手権が開催されました。 最高の天気で見ていても心地よい1日でした。 BMXは年齢層が広く5歳から40歳ぐらいまで参加できるので見ていてもとても楽しいレースです。 […]

2007年10月23日 / 最終更新日時 : 2007年10月23日 特注

ラインストーン

TYカーボンフレームをラインストーンにてデコレーションしました。 かなりかわいいです!! 今流行のネイルの技術を流用というかネイリストにやっていただきました。 携帯電話やアイポットなどはよくありますが自転車フレームは見た […]

2007年10月22日 / 最終更新日時 : 2007年10月22日 カテゴリーなし

ピストフレーム

デダチャイSC61.10のフルオーダーアルミピストフレームです。 コヌキ、ポイントに使用ということなのでBB位置も低めでロードに近い設計で、チューブもチェンステー以外はロードと同じです。 ピスト競技は世界的に増えているよ […]

2007年10月14日 / 最終更新日時 : 2007年10月14日 カテゴリーなし

BMX クロモリフォーク

アンカーBMX三浦進と吉村兄弟がフォークの交換に来ました! カーボンフォークからクロモリフォークに交換。! TY−BMXフォークは軽量なのでカーボンから交換しても違和感まったく無しでGood! です。カラーオーダーで2万 […]

2007年10月4日 / 最終更新日時 : 2007年10月4日 日記

Rivendell 訪問 その2

Rivendell Newモデル Bombadillです。 試作のためクリアー塗装のみです。 タイヤサイズ650BでMTBベースのキャンピング車でアメリカ大陸横断などの長い旅に使えるよう設計されています。 このフレームを […]

2007年10月3日 / 最終更新日時 : 2007年10月3日 日記

Rivendell 訪問

近年インターバイク後、恒例行事のサンフランシスコ近郊にあるRivendell社を訪問しました。 メンバーは日東ハンドル社長、タンゲセイキ、東京サンエスといつものメンバーです。 日本製を代表する日東さんのハンドル、キャリア […]

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

Categories

  • 告知・あいさつ
  • Yu Takenouchi
  • 新商品
  • Toyo Frame Field Model
  • 日記
  • Justin Laevans
  • 製作日記
  • 特注
  • 商品
  • レース
  • イベント
  • ライダー
  • E-MTB
  • カテゴリーなし

東洋フレームについて

  • TOYO FRAME とは
  • thePARKとは
  • フレームが出来るまで
  • 会社概要
  • 経営者の思い

製品

  • TOYO FRAME
  • thePARK

サポート

  • お問い合わせ
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ソーシャルメディア

  

Copyright © TOYO FRAME All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 製品
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP