コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TOYO FRAME

  • 製品PRODUCTS
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報INFORMATION
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

  1. HOME
2008年2月28日 / 最終更新日時 : 2008年2月28日 日記

Bike Ranch

昨年までMTBプロで大活躍していた鈴木雷太くんが長野県松本市でショップ、「Bike Ranch」を3月1日オープンします! ご存知の様に選手としてはカリスマ! シドニーオリンピックMTB日本代表選手をはじめ数々の素晴らし […]

2008年2月18日 / 最終更新日時 : 2008年2月18日 カテゴリーなし

Rivendell訪問

ハンドメイドショーを1日で終え、次の日の朝の飛行機でサンフランシスコ郊外のRivendellへ行きました。 昨年より企画中であった新しいモデルのBombadelフレームを、今回の出張2日前にFedxで発送していましたがク […]

2008年2月14日 / 最終更新日時 : 2008年2月14日 カテゴリーなし

2008 USAハンドメイドショー in Portland

2月8−10日にアメリカ、ポートランドで開催されたハンドメイドショーへ視察に行ってきました。 規模はそれほど大きくありません。いままで結構海外の展示会へ行きましたが、出展内容はその中でも一番内容の濃いものでビックリでした […]

2008年2月7日 / 最終更新日時 : 2008年2月7日 カテゴリーなし

2008シクロクロス世界戦 イタリア その3

1月26日、土曜日はジュニアとU23のスタートです。 日本チームからジュニアはスワコの中山くんと北海道の高宮くんの2人です。 アップして順調でしたがなぜかスタード前にメカは大波乱でなんとか無事スタートしました。 良スター […]

2008年1月31日 / 最終更新日時 : 2008年1月31日 カテゴリーなし

2008シクロクロス世界戦 イタリア その2

24日の朝は持ち込んだ自転車を組み立て、選手記念撮影です。その後コースを下見に行きました。 先年のベルギーとはまた違い、予想以上のタフなコースに戸惑いがちでしたがなんとか皆、試走して宿舎へ戻りました。 昼間は暖かかったで […]

2008年1月30日 / 最終更新日時 : 2008年1月30日 日記

2008シクロクロス世界戦

イタリア トレビーゾで行なわれた、08シクロクロス世界戦から帰国しました。 後日アップします!!

2008年1月19日 / 最終更新日時 : 2008年1月19日 日記

シクロクロス世界戦へ!

イタリアでのシクロクロス世界選手権とオランダワールドカップ、参戦のナショナルチーム先発隊はきのう出発しました。 メカニックで派遣された、にしつとむは前日準備を終え新しくした工具箱を持参してご機嫌で出発しました。 が、オラ […]

2008年1月15日 / 最終更新日時 : 2008年1月15日 日記

はやかの卒業課題 その2

現物を想定して作った、卒業課題の自転車のMINIチュアを作って来ました! これから本格的に自転車の製作を開始します。自転車の期日は月末!! 超タイトスケジュールですがなんとかするしかないはやかちゃんです! きっとなんとか […]

2008年1月11日 / 最終更新日時 : 2008年1月11日 日記

はやかの卒業課題 その1

昨年末より思案していた、はやかちゃんの卒業課題の制作がスタートです。 当然ながら、初めて自転車フレームのデザイン、設計、製作ですが訳も分からないはずなのですがなんとか出来ています! 初めてなので難関は沢山あるでしょうが、 […]

2008年1月10日 / 最終更新日時 : 2008年1月10日 日記

ジラフフレーム用シートピラー

以前より依頼していたジラフタイプフレーム用のシートピラーが到着しました。 ヤグラのボルトも横から固定できるのでとても便利です。 まもなく2回目カーボンフレームの試作が出来上がってくるのでこのピラーでサイズをあわせて実走テ […]

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

Categories

  • 告知・あいさつ
  • Yu Takenouchi
  • 新商品
  • Toyo Frame Field Model
  • 日記
  • Justin Laevans
  • 製作日記
  • 特注
  • 商品
  • レース
  • イベント
  • ライダー
  • E-MTB
  • カテゴリーなし

東洋フレームについて

  • TOYO FRAME とは
  • thePARKとは
  • フレームが出来るまで
  • 会社概要
  • 経営者の思い

製品

  • TOYO FRAME
  • thePARK

サポート

  • お問い合わせ
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ソーシャルメディア

  

Copyright © TOYO FRAME All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 製品
    • TOYO FRAME
      • ロード
      • シクロクロス
      • MTB
      • E-BIKE
      • チームギア
      • ウェア/アクセサリー
    • thePARK
      • 電動アシスト
      • キッズバイク
      • パーツ/アクセサリー
    • Challenge Tires
    • KUWAHARA “HIRAME”
  • 各種情報
    • 製品カタログ
    • 動画
    • HYBRID
      • Logic Carbon Tube
    • ライダー
      • 竹之内 悠
      • Toyo Field Model
        • 松田 千裕
        • 中村千佳
      • Justin Laevens
      • Chen Wan Qing(QQ)
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP