2010年2月5日 / 最終更新日時 : 2010年2月5日 カテゴリーなし 2010年シクロクロス世界戦(チェコ)その1 毎年恒例のシクロクロス世界選手件がチェコのタボールで行われました。 世界戦の1週間前のオランダワールドカップより参戦。 1月22日~2月2日までの遠征。 オランダは気温が0度前後でチェコはマイナス5度前後。 当然ながら日 […]
2009年12月29日 / 最終更新日時 : 2009年12月29日 カテゴリーなし 700cSingleBike 都会仕様の超かわいい自転車出来ました。 結構細かいところまでこだわってます。 後ろブレーキはコースターブレーキ、ハンドルはオリジナルデザインです。 グリップもワニ柄の革製です。 TY完成車 More(仮名)のプロトタイプ […]
2009年2月4日 / 最終更新日時 : 2009年2月4日 カテゴリーなし 2008-09シクロクロス世界選手権 オランダ 1月28から2月3日までシクロクロス世界選手権にナショナルチームは 派遣されました。 開催国はシクロクロス本場のオランダです。 気温は0度前後で寒く、風が冷たいので体感気温は氷点下です。 昨年このコースでワールドカップが […]
2009年1月6日 / 最終更新日時 : 2009年1月6日 告知・あいさつ 本年もよろしくお願いいたします。 2009年のスタートです。昨年の後半は忙しくブログの更新ができませんでした。 今年はがんばりますのでよろしくお願いします! 早速ですが、年末31日~2日にオランダへ急遽行くことに・・・ 1日のルクセンブルグでのUCIシク […]
2008年10月8日 / 最終更新日時 : 2008年10月8日 日記 サンフランシスコへ インターバイクショー後、サンフランシスコへ!今回は ダウンタウン近くのBoxDog というショップを たずねました。うれしいことにこのお店の店長は「Toyo」でした!!かなりびっくりです!! 店内にはJapanブランドが […]
2008年9月28日 / 最終更新日時 : 2008年9月28日 日記 2008インターバイクショーINラスベガス インターバイクショー老舗問屋のEuroAsiaで 「Toyo」の 北米は販売していただい てます。 スチールフレームが少しはやりのようです。 EuroAsiaブースには人気の商品が多く常にたくさんの人がいました! この流 […]
2008年9月2日 / 最終更新日時 : 2008年9月2日 日記 GDR(グラファイトデザイン)訪問 GDR(グラファイトデザイン)へ訪問してきました。 宮沢選手オリンピックモデルよりGDRカーボンチューブフレームです。 試作フレームも充実して試乗車して選手のお好みの乗り味にチューブを作っています。 ゴルフシャフトと同じ […]
2008年9月2日 / 最終更新日時 : 2008年9月2日 カテゴリーなし OneByEsuクロスフルカーボン OnebyESU シクロクロス用フルカーボンフォークが入荷です。 ストレートフォーク オフセット45mm カンチピポット幅80mm 重量491g ステムは切断していません オリジナル65mm アンカー付き 入荷数量が少な […]
2008年8月23日 / 最終更新日時 : 2008年8月23日 カテゴリーなし One by esuカーボンフォーク入荷 約1年煮詰めたカーボンフォークが入荷しました! 検品と箱積めを炎天下の中やってくれてます。 朝から1日がかりで321本を終了! 彦ちゃん、のりくん、頼りになる助っ人のおかげです!とても感謝です!! クロスはつじうらけいち […]
2008年8月14日 / 最終更新日時 : 2008年8月14日 日記 Rivendell訪問 久しぶりに更新いたします。 8月4~7日にRivendellを訪問しました! 試作車の最終の打ち合わせと今後のスケジュールの調整です。 Bonbadil(MTB)の完成車試作の写真ですがハンドルも昔の形を新しく取り入れて […]